家計の見直しで誤解していたこと

家計の見直しを始めて半年、まだまだ道半ばですが気づいたことの振り返りメモです。 家計の見直し、最初のハードル高い問題 家計の見直しって、初めのハードルが高くないですか? ・どこから手をつければいいの? ・項目とか固定費とか何さ? ・やっぱ節約だ…

エンタメ系節約と筋トレ系節約

今年から家計にテコ入れしているカキチラス家ですが、固定費は変動費より見直しが進んでいます。 固定費は家賃、電気代、通信費、保険代なんかですね。 今は食費や医療費、日用品など手元で管理する変動費の見直してうぐぐ…となっております。 で、進めてて…

直視したくないお金の使い方

今年から始めた家計のテコ入れ。 家計簿をつけない代わりにファイルわけ家計管理を実践中です。 食費と日用品を1日2000円にするというシンプルさでガシガシお金の使い方が可視化されています。 "お金を入れるだけ"で+50万円貯まる 実録 クリアファイル家計簿…

家計管理にテコ入れ

年末年始はお金が湯水のように流れてゆく+うまく貯金ができないのでテコ入れすることにした。 苦手な方法はわかっている 今まで色々トライしては挫折してきたので、何が苦手かはわかっている。 毎日細かくつけるやつ→シンプルに無理 袋分けにするやつ→週で…

年末のセールで無駄買いしないためのバイブル

この時期セールを見るとね。しかも年末になると夫に「ちょっとかっこよくしたいんだけど選んで〜」と言われて毎年地味に悩んでいましたが、今年はたぶん大丈夫。すごい参考になる本見つけたので。今週末はこれ持ってユニクロ行く。 骨格診断×パーソナルカラ…

Amazonプライムリーディングで情報整理の初歩の初歩の本を読んだ

今週のお題「読書の秋」というわけで、ちょいちょい書いてるAmazonプライムリーディングで面白かった本の話。 プライム会員なら追加料金なしで規定の本が読み放題になるサービスです。 アンリミテッドほどは選択肢がないけど、読み放題だと確実に読書量が増…

Amazon プライムリーディングの使い方

Amazonプライムリーディングは、プライム会員なら規定の範囲の本が無料で読み放題になるサービスです。 Amazon アンリミテッドの方が有名ですが、こちらはプライム料金に追加料金がかかります。 プライムリーディングはプライム会員なら完全無料。ただし、ア…

じいちゃんばあちゃん(65-85)へのお土産

今年も帰省の時期が来た。若い時は帰らない年もあったけど、両親も老いてきたなぁと感じる最近、じいちゃんばあちゃんにはあと何回会えるかな…という気持ちで帰っている。年取るって切ない。 それはそれとして、毎年悩むのが手土産。正直美味しいものはむし…

手塚治虫のブッダと聖☆お兄さんを続けて読んだら脳が混乱してきた話

先日、とあるサービスが手塚治虫神の単行本400冊無料というマジ?大丈夫?みたいなキャンペーンをしていたので前々から気になっていたブッダを読んでみた。 ブッダ全12巻漫画文庫 (潮ビジュアル文庫)作者: 手塚治虫出版社/メーカー: 潮出版社発売日: 2000/04…

30代がAmazonプライムリーディングで介護のエッセイを読んだ

30代ともなるとじわじわ親の介護が頭をよぎりだす。まだまだ元気といえども、帰省の度に父の薬が増えたり母の白髪が増えていると、いつかは…という気持ちから、来るんだな、と覚悟めいたものを感じる。でも積極的に情報を集めるにはまだ現実味がなくて、だか…